あの有名な世界遺産「アンコールワット」です。
ゴルフ用の日傘でも持ってくれば良かったなあ?・・・。
午前中のゴルフは意外と涼しく快適でしたので舐めていました。
遺跡の入口に入るまでロングホール600ヤードぐらいは歩くでしょうか? |
その違いは?
その時代と共に信仰された宗教感の違いです。
「ワット」はヒンズー教 「トム」は仏教の影響が色濃く残っているようです。
テラスがありどんどん中へと入っていきます。広いですよ。 |
遺跡の中は涼しくカラットしてますね。 |
広ーいですよ。
テラスを抜け奥へ・・・又テラスがあり・・・又奥の部屋へと続きます。
広いて言う形容詞では全然雰囲気は違いますが韓国の景福宮ですかね?
むかしの人がこれだけのものを作ったなあと感心します。
それと、今思えば不思議に虫が全然いません?
ここ亜熱帯ジャングルなのにね。
暑いから飛んでこないのはわかりますが遺跡の中は涼しいのに全然いなかったよ。
不思議・・・? ゴルフ場でも虫飛んでなかったなあ・・?
同じような建物が何か所もあります。 |
では続きは「アンコールトム」へGO
・・・続く(^^♪